
自動車盗難防止装置のプランニングや開発、輸入販売等をされており、スケジュール、ToDo、伝言メモなどの機能を良く使いいただいております。
見やすいレイアウトや使いやすさが導入の決め手となり、Aipoを導入されてからはこれまで伝言を受けたときに利用していた紙でのメモの散乱がなくなったそうです。
Aipo導入のきっかけを教えてください。
弊以前の会社で他社のASPグループウェアを使用していましたが、イマイチ使い勝手がよくありませんでした。
Aipoは、直感的でわかりやすいインターフェースで、レイアウトも見やすく、使いやすさを実感したため導入に至りました。
Aipoでよく使われる機能と、今後あったら良いと思う機能を教えてください。
スケジュール、ToDo、伝言メモをよく使いますね。
レイアウトをもう少しカスタマイズ出来ればと思いますので例えばスケジュールは左右一杯を使って配置、その下に半分ずつ使って伝言メモと共有フォルダを配置、というようにたくさんの選択肢があると良いですね。
Aipoの導入によって職場はどう変わりましたか?
不必要なメモの散乱が少なくなりました。
また、現在は7人で使っているのですが各自のスケジュールが把握できるようになり役に立っています。
Aipoをお使いになった印象をお聞かせ下さい。
WebベースのASPグループウェアでは良く出来ていると思います。
コストパフォーマンスも高いと感じました。
アーマーテック株式会社様、ご回答ありがとうございました。