社内のスケジュール管理をひとつのページで
社内メンバーとの打ち合わせ予定、柔軟な繰り返し設定、過去の予定の検索、予定のエクスポートなど、直感的に利用できるシンプルなスケジュール管理ページで、チームのメンバーの予定を確認できます。

会議室の予約もスムーズに
チームメンバーの予定と会議室の予約状況を同じ画面で把握できるため、会議の日程調整もスムーズに行うことができます。会議室は重複して登録を行おうとするとアラートが表示されますので安心です。

どこにいても大事な予定を忘れない
スケジュールの予定時刻などに通知を受け取れます。Slackやチャット連携でメールだけでなく、ウェブブラウザ、デスクトップアプリやスマートフォンアプリにもプッシュ通知されますので、どこにいても、大事な予定を忘れないスケジュール管理ができます。

豊富なカレンダー連携
Googleカレンダー、Outlookカレンダー、iCloudカレンダーなど各種のスケジュール管理ソフトと連携できます。使い慣れたスマートフォンアプリでAipoの予定を確認したい場合や、仕事とプライベートの予定を一緒に確認したい場合に活用できます。
スケジュール管理の機能
繰り返しスケジュール
毎日、毎週、毎月、毎年、第△◯曜日などが設定でき、繰り返し期間も設定することができます。
終日スケジュール
時間を設定せず「終日」予定としても設定ができます。
期間スケジュール
出張や展示会などの会期のような複数日にまたがる予定も登録することができます。
設備予約
会議室や備品の使用も管理することができます。重複して登録を行おうとするとアラートが表示されますので安心です。
公開区分
様々な用途に使えるように公開、日時のみ公開、完全非公開の3パターンがあります。
マップアプリ連携
「場所」に住所を入力するとマップアプリと連携されます。スマートフォンからも利用可能です。
スケジュール検索
チームの公開スケジュールを検索することができます。
ファイル添付
スケジュールにファイルを添付できるので、予定に関係のある書類や画像を紐付けて登録することができます。
デスクトップ通知
他の作業を行っている時でもデスクトップ通知がスケジュールの変更や削除、あなたが含まれた共有スケジュールについても通知します。
休日設定
国民の祝日だけでなく会社の休業日を、カレンダーに反映させることができます。
エクスポート
CSV形式でエクスポートできるため、データの集計や外部システムとの連携に活用できます。
Slack連携
登録されている予定のリマインダーをSlack上で受信できます。
公開先指定(アドオン)
予定ごとに公開先を指定することができます。
大企業や官公庁も安心の
セキュリティ水準
安心してご利用いただけるよう、セキュリティ対策や監視・バックアップ体制の構築など様々な角度から細心の注意を払って運営しています。
ファイル送受信禁止
機密ファイルなどが誤って漏洩しないように、ファイルの送受信を禁止することができます。
IPアドレス制限
IPアドレスによるアクセス制限をおこない、社外の端末からの不正なアクセスをブロックします。
イベントログ
重要な操作はイベントログに記録され、管理者は確認することができます。不正利用の抑止力になります。
料金プランもスモールスタート
ひとつの機能から購入できるため、価格もリーズナブル。勤怠管理やチャット、タスク管理、ワークフローなど活用の幅を広げたい場合は、いつでもアップグレードできます。
カレンダー
スケジュール共有、設備予約
1ユーザーあたり
¥200/月
ユーザー数×1GB
OFF
アドオン
公開先指定
予定ごとに公開先を指定
1ユーザーあたり
¥50/月
OFF
こんな課題を解決
導入企業インタビュー
みんなはこんな風に使っています。
導入企業様の声